Adobeがソフトのパッケージ販売を廃止してダウンロード方式のみに移行へ
TechHiveの調べによればAdobeはパッケージのソフトウェアの生産を廃止し、今後ダウンロード販売のみを行っていく意向だそうです。
Adobe plans to halt boxed sales of Creative Suite software | TechHive
http://www.techhive.com/article/2030623/adobe-plans-to-halt-boxed-sales-of-creative-suite-software.html

Adobeの広報担当者はTechHiveのメールに対し「AdobeはCreative Cloudを通じてワールドクラスの革新を提供することに集中するため、Acrobat製品やCreative Suiteのパッケージ販売を廃止します。
http://www.techhive.com/article/2030623/adobe-plans-to-halt-boxed-sales-of-creative-suite-software.html
Adobeの広報担当者はTechHiveのメールに対し「AdobeはCreative Cloudを通じてワールドクラスの革新を提供することに集中するため、Acrobat製品やCreative Suiteのパッケージ販売を廃止します。
ソフトウェアのダウンロードはいずれもAdobe.comから可能であり、現在は顧客にこの事実を通知している最中です」と返信したとのこと。
なお、Adobeから送られてきたメールによると、パッケージ販売のCreative Suiteの注文受付は2013年4月30日までとされています。
Breaking News: Adobe Creative Suite Boxes DiscontinuedSoftwareMedia Blog
http://blog.softwaremedia.com/2013/03/breaking-news-adobe-discontinues-creative-suite/

パッケージ販売が中止されるのはPhotoshopやIllustrator、InDesign、Acrobat、Flashなどを含めたAdobe Creative Suiteファミリーのソフトウェア全て。
なお、Adobeから送られてきたメールによると、パッケージ販売のCreative Suiteの注文受付は2013年4月30日までとされています。
Breaking News: Adobe Creative Suite Boxes DiscontinuedSoftwareMedia Blog
http://blog.softwaremedia.com/2013/03/breaking-news-adobe-discontinues-creative-suite/
パッケージ販売が中止されるのはPhotoshopやIllustrator、InDesign、Acrobat、Flashなどを含めたAdobe Creative Suiteファミリーのソフトウェア全て。
昨年Adobeは月額50ドルの課金でソフトウェアの使用が可能になるCreative
Cloudを発表しましたが、ノートPCが増え、ハードディスクの使用が主流でなくなった現在において、このような動きは驚くべきものではない、と
TechHiveは締めくくっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿